スタンバイモード
WFIおよびWFEスタンバイモードでは、ロジックに電力を供給しながら、プロセッサ内のほとんどのクロックを無効にします。
アップ。これにより、静的リーク電流に消費される電力が減少し、わずかなクロック電力のオーバーヘッドが残ります。
デバイスがウェイクアップできるようにするための要件。
WFIスタンバイモードに入るには、WFI命令を実行します。
WFIスタンバイモードからランモードへの移行は、次の原因によって発生します。
• CSPR.Iビットの値に関係なく、IRQ割り込み。
• CSPR.Fビットの値に関係なく、FIQ割り込み。
•CPSR.Aビットの値に関係なく、非同期アボート。
•侵襲的デバッグが有効でデバッグイベントが許可されている場合は、デバッグイベント。
•CP15メンテナンス要求が他のプロセッサからブロードキャストされている。
WFEスタンバイモードへの移行は、WFE命令を実行することによって行われます。
WFEスタンバイモードからランモードへの移行は、次の原因によって発生します。
• CPSR.Iビットでマスクされていない限り、IRQ割り込み。
• CPSR.Fビットでマスクされていない限り、FIQ割り込み。
•CPSR.Aビットでマスクされていない限り、非同期アボート。
•侵襲的デバッグが有効でデバッグイベントが許可されている場合は、デバッグイベント。
• EVENTI入力信号のアサート。
•マルチプロセッサシステム内の任意のプロセッサでSEV命令を実行する。
•CP15メンテナンス要求が他のプロセッサからブロードキャストされている。
デバッグ要求は、EDBGRQピンを使用して、外部で生成されたデバッグ要求によって生成できます。
Cortex-A9プロセッサ上、またはCortex-A9プロセッサに発行されたDebug Halt命令から
APBデバッグポート
デバッグチャネルはWFI命令を通してアクティブのままです。
注意
スタンバイモードのプロセッサがSCUコヒーレンシ要求を受信すると、そのL1メモリのクロック
要求を処理できるように、システムは一時的に復元されます。このメカニズムは
次の方法でプロセッサがL1データキャッシュをフラッシュしなければならないことからスタンバイモードに入る直前のプロセッサの要件
そのコヒーレントデータが他のプロセッサからアクセス可能なままであることを保証する。
休眠モード
休眠モードは、Cortex-A9プロセッサの電源を切ることができるように設計されています。
キャッシュは起動し、その状態を維持します。
電源を入れたままにするRAMブロックは、別の電源ドメインに実装する必要があります。
チップイネーブルを使って、RAMへのすべての入力を既知のロジックレベルにクランプする必要があります。
非アクティブになっています。このクランピングは、デフォルトの合成フローの一部としてゲートには実装されていません。
それは厳しいクリティカルパスに貢献するだろうからです。Dormantを実装したい実装
モードは、RAMパワードメインの明示的なゲートとして、または
Cortex-A9プロセッサの電源がオフになっている間、値をクランプするプルダウントランジスタ。ラム
休止モード中に電源を入れたままにしておく必要があるブロックは次のとおりです。
•キャッシュに関連付けられているすべてのデータRAM。
•キャッシュに関連付けられているすべてのタグRAM。
休眠モードに入る前のCortex-A9プロセッサの状態
休止モードで電源が入ったままのRAMは、外部メモリに保存する必要があります。これらの状態保存
操作では、以下のことを確実にする必要があります。
•CPSRおよびSPSRレジスタを含むすべてのARMレジスタが保存されます。
•すべてのシステムレジスタが保存されています。
5クロック、リセット、および電源管理
5.3電源管理
ARM 100486_0401_10_ja Copyright©2008-2012、2016 ARM。全著作権所有。5-82
機密ではない